オナニーで分泌される男性ホルモン「テストステロン」のメリット5つ
24 views
オナニーが人体に及ぼす影響を調べて12年。すっかりオナニーに浸かりきってしまったオナニーマニアです。オナニー大学があれば、博士だって目指せたかもしれません。今回は、私が研究した中でもとくに興味深かった、オナニーと男性ホルモンの関係を紹介しましょう。
記事の全体を10秒で読む【こちらをクリック】
■オナニーは男性ホルモン「テストステロン」が減ってしまう ・オナニーしないなら男性ホルモン「テストステロン」は約7日間でピークに! ■男性ホルモン「テストステロン」のメリット ・体脂肪を減らし筋肉質な体を作る ・人を惹き付ける媚薬効果がある ・男らしいメンタリティーを持てるようになる ・うつになりにくくなる ・生活習慣病予防に役立つ ■男性ホルモン「テストステロン」のデメリット ・性欲が強くなりすぎる ・攻撃的になる ■オナニーするなら「テストステロン」がピークになる7日間に1回 ■オナニーで減る男性ホルモン「テストステロン」を増やす方法 ・筋トレ ・亜鉛・コレステロールを摂取 ・マカ・アルギニンを摂取する(サプリメントなども活用) ・良質な睡眠を確保 ・日光浴をする ・ストレスを溜めない ■【おまけ】オナニーはたくさんのホルモンが分泌されている ■オナニーと男性ホルモン(テストステロン)の関係をしっかり覚えようオナニーは男性ホルモン「テストステロン」が減ってしまう

射精をする前に徐々に男性ホルモンであるテストステロンが上昇し、射精時をピークにして下降するということがわかったのです。 引用:ヨミドクター簡単に説明すれば、射精によって男性ホルモン「テストステロン」の値が減るからです。この変化を指して、男性ホルモンが減ると言われています。 射精のために分泌されたテストステロンが、精子と共に体外に出る。そんなイメージですね。ただ何も射精だけがテストステロン値を下げるわけじゃありません。
オナニーしないなら男性ホルモン「テストステロン」は約7日間でピークに!
よくオナ禁をすれば男性ホルモン「テストステロン」が増やせると言います。自慰行為をし過ぎるとテストステロンの値が下がり、逆に射精せずに精子を溜めておくと基礎分泌がどんどん上昇。そのピークは約1週間で、そこを超えても射精をしないとテストステロンの値は徐々に下がっていくという。 引用:テレ東プラス実際、オナニーをし過ぎれば、テストステロンは減っていきます。反対に、オナニーを我慢すれば、テストステロンが増やせるってわけです。 しかしながら、テストステロンの上昇にはピークがあります。実は、7日を超えるとテストステロン値は下降してしまうのです。つまり、7日以上のオナ禁に意味はありません。
男性ホルモン「テストステロン」のメリット
ところで、男性ホルモン「テストステロン」が増えると何か良いことがあるのでしょうか?オナニーによる増減関係を知ったところで、そもそもテストステロンの価値が分からなければ、何ら価値を感じられないと思います。そこで、テストステロンが増えるメリットを説明しましょう。体脂肪を減らし筋肉質な体を作る
男性ホルモン「テストステロン」が増えると、男らしい体を作りやすくなります。一般的には、マッチョな体など筋肉隆々の逞しい男らしい体の元になるイメージなどでしょうか。その通りで、テストステロンは骨や筋肉を作りあげるのに大切な働きをします。また同時に体脂肪を減らしていく働きもあります。つまり中年太りなどは、テストステロンの働きの逆の印象であります。 引用:北村クリニックテストステロンには、体脂肪を減らし、骨や筋肉を作る働きがあるのです。つまり、筋トレをして体作りをする上で、テストステロンは重要なんですね。 「いやいや筋トレにも筋肉にも興味ない」なんて男性もいるかもしれません。しかしながら、テストステロンのおかげでメタボを防げると言われればハッとするでしょう。 そうです。テストステロンは多くの男性にとって、健康的な体を作る上で重要なのです。体脂肪率が気になる男性は、確実に意識するべきでしょう。
人を惹き付ける媚薬効果がある

異性を惹きつける体臭と言われるフェロモンを発生させて、ドーパミンという興奮作用のある神経伝達物質を増やします。(中略)テストステロンは人間自身が分泌する、最も自然で強力な媚薬であり、天然の催淫薬なのかも知れません。 引用:大東製薬工業株式会社テストステロンには、フェロモンを発生させて女性を惹き付ける力があるのです。世の中、なぜ性欲の強そうな男性ほどモテるのか? 頭の良さそうな美人が、ヤンキーのような男性に惹かれるのはどうしてか?その答えは、テストステロンにあります。つまり、テストステロン値が高く、性欲の強い男性は、それだけで女性を惹き付けるのです。
男らしいメンタリティーを持てるようになる
男性ホルモン「テストステロン」は、メンタルにも強い影響を与えます。大胆でリスクを恐れない、決断力のある、男らしい行動といった映画のヒーローのような生き方、そのような精神や行動の源になっているのがテストステロン 引用:北村クリニック一般的に、テストステロンが高いとリスク選好型になると言われています。危険を顧みずに、思い切った決断をしやすくなるんですね。 はたから見れば「男らしい」と見えるでしょう。テストステロン値が高い男性ほどモテるのは、この影響もあると思います。
うつになりにくくなる

低テストステロンと診断上のうつ症状に関連が見られた。 (中略)テストステロンとうつ症状との関連は明らかなようです 引用:大東製薬工業実際、テストステロン値と精神状態の関係を調査した結果からも、テストステロン値とうつ症状との関係性は発見されています。 テストステロン値が高ければうつにならないわけじゃありません。しかしながら、テストステロン値が低い人に比べて、テストステロン値が高い人にうつ症状が見られないのは一定の事実です。 〇関連記事:オナニーはうつ病を和らげる?ストレス軽減・誘眠効果がありシコった方が良い
生活習慣病予防に役立つ
先ほど、男性ホルモン「テストステロン」はメタボを防ぐと伝えました。テストステロンの低下は肥満、糖尿病や循環器病の発症、動脈硬化のリスク増加につながっていくことが最近の医学研究でエビデンスが示されています。 引用:北村クリニック実は、メタボを防ぐ以外にも、糖尿病の発症や動脈硬化リスクを下げる力もあります。つまり、テストステロンは生活習慣病予防にも役立つのです。 といっても、テストステロン値が高ければ病気にならないって話じゃありません。テストステロン値が低い人ほど、生活習慣病リスクが高まるって話です。
男性ホルモン「テストステロン」のデメリット

性欲が強くなりすぎる
テストステロンが増えることで生じる最大のデメリットは、やはり性欲が強くなりすぎる点でしょう。性欲が高まり過ぎて、日常生活に支障を来す場合もあります。とくにツラくなるのが集中力。ムラムラしてたまらなくなり、勉強や仕事がはかどりません。適度にヌイて、テストステロン量を調整する必要があります。男は性欲強いと、何かに集中してるときでもやらしいこと考えちゃう。集中したいのにムラムラして集中できない。性欲の強さが邪魔や〜ってなるときもあるし、逆に性欲がやる気に繋がることもあるのだけどね。抜きすぎるとテストステロン下がるし、性欲やムラムラとのうまい付き合い方はないのだろうか。— オニコ👹 (@nattyanpe) December 9, 2020
攻撃的になる
男性ホルモン「テストステロン」は、男らしいメンタルを作ってくれます。しかしながら、あまりにオスとしてのメンタルが強くなりすぎる可能性があるのです。つまり攻撃的になってしまいます。 上昇志向になるのは良いのですが、そのために他人を蹴落としても良いといった攻撃的な思考になりやすい悪い面が現れます。 この点はあらかじめ理解し、自分で制御できるようにしておくのが良いでしょう。一番は、過度なオナ禁をしないことです(笑)ポイントをまとめるとこうなる。男性ホルモン、とくにテストステロンは、男を狩りに向かわせ、獲物を殺させる攻撃的なホルモンだ。男にひげが生え、髪が薄くなり、優れた空間能力が持てるのはテストステロンのせいである。男にはテストステロンがあり、これが人に上昇志向や、攻撃性を持たせる。— IQ.(history) (@history_inquiry) January 7, 2021
オナニーするなら「テストステロン」がピークになる7日間に1回
それでは、一体どれくらいの頻度でオナニーするのが一番なのでしょうか?男性ホルモン「テストステロン」と上手く付き合うためのオナニー頻度を伝えましょう。オナニーの頻度は、7日に1回くらいがベストです。先に少し伝えた通り、テストステロンのピークは7日です。テストステロンのメリットを最大限得るなら、このピークに合わせてヌクのが一番でしょう。こちらの泌尿器科医の先生によると、・普段は寸止めオナニーで7日に1回オナニー・セックスで射精するのがテストステロンを高位でキープできる最強サイクルだそうhttps://t.co/lKmxssXTwy— ライフハックforMEN💥 (@lifecraft365) December 24, 2017
オナニーで減る男性ホルモン「テストステロン」を増やす方法

筋トレ
男性ホルモン「テストステロン」を増やしたいなら、まずは筋トレをしましょう。筋トレです。大きな筋肉を中心とした適切なウエイトトレーニング、筋力トレーニングがテストステロンや成長ホルモンの分泌を促すことが分かっています。 引用:北村クリニック筋トレによって、テストステロンの分泌を促せます。テストステロンには筋肉を作る力があるのは先に伝えた通り。 筋トレ→テストステロン分泌→筋肉質な体を作れる この好循環を作り出せます。筋トレが面倒だという男性は、軽い運動だけでもすると良いでしょう。何もしないよりは、いくらかでも体を動かした方が、良い影響を生み出せます。
亜鉛・コレステロールを摂取
男性ホルモン「テストステロン」を増やすには、栄養摂取も意識すべきです。体内で産生するテストステロンの原料はコレステロールですから、先ずはコレステロール不足にならないように、バランスの良い栄養摂取が必要です。もちろん、コレステロールの過剰摂取は問題がありますから、ご注意ください。 引用:大東製薬工業とくに意識したいのはコレステロール。コレステロールはテストステロンの原料になるので、絶対に不足させてはいけません。また、亜鉛も重要です。亜鉛には精力増強効果がありますからね。テストステロンを支えるには必須といえます。
マカ・アルギニンを摂取する(サプリメントなども活用)
男性ホルモン「テストステロン」を増やすなら、マカやアルギニンの摂取も考えましょう。ホルモンバランスを整え自律神経を調整するので、心因的・身体的原因の両方に作用します。また栄養素をもつため、滋養強壮や日々の栄養補給にも大いに活躍してくれます。 引用:Dクリニック東京メンズマカにはホルモンバランスを整える力があります。滋養強壮にも効果的で、健康的な体を保ち、テストステロンを適切に作り出すのに役立ちます。
主要な成長ホルモンにも効果的で肌を美しくしたり、肥満の改善や筋肉の維持、生殖機能向上に効果的でしょう。男性ホルモンの分泌にも深く関与しており、テストステロンが増える過程で非常に大切な成分です。 引用:Dクリニック東京メンズ男性ホルモン分泌に関与するアルギニンも重要です。アルギニンは、生殖機能向上に効果をもたらすので、健全なテストステロン分泌を助けます。 なお、アルギニンを摂取する場合は、シトルリンと組ませるのが効果的。サプリメントやドリンク剤を飲む場合は、アルギニン・シトルリンの両方が含まれるものを採用しましょう。
良質な睡眠を確保
男性ホルモン「テストステロン」を増やすなら、良質な睡眠は欠かせません。「もっとも基本となるのが『睡眠』です。テストステロンの分泌がもっとも活発になるのは深夜から明け方。つまり、夜寝ているときです。睡眠不足や質の悪い睡眠が習慣になると、テストテロンの正常な分泌が保てず、確実に減っていってしまいます」 引用:zakzakテストステロンの分泌が活発化するのは、実のところ睡眠時。睡眠をおろそかにすると、テストステロンの正常な分泌を妨げてしまいます。つまり、テストステロン量を減らしてしまうのです。
そもそも睡眠不足は、あらゆる身体機能を弱らせてしまいます。その機能には、テストステロン分泌機能も含まれるのです。睡眠不足になって良いことは何一つありません。睡眠不足は、テストステロン値を大幅に下げてしまうだから女性にモテたい、彼女作りたい結果出した!そう思うなら、自己管理は当たり前にできるようになる自分の決めたことをできない男に誰も魅力なんて感じないから— オナキング (@onaking1legend) February 16, 2021
日光浴をする
意外に知られていませんが、テストステロン分泌には日光浴が効果的です。過剰な紫外線は禁止ですが、適度な日光浴はテストステロンの上昇に寄与するとの研究結果があります。一日15-20分程度の日光浴でもテストステロンの分泌が2割程度上昇するとの結果でした。 引用:北村クリニック適度な紫外線は、テストステロン上昇に役立ちます。これは研究によって発見された事実です。毎日デスクワークで室内にいる男性は、ぜひとも毎日15分〜20分の散歩をしましょう。そうすれば、テストステロン値を適切に上昇させられるようになります。
ストレスを溜めない
ストレスは、正常なテストステロン分泌に悪影響を与えます。落ち込む出来事があっても気持ちを切り替えてストレスを溜めないようにすれば、自ずとテストステロンの分泌が高まり、その精神作用で明るく快活、チャレンジングで前向き・・・という好循環になるはずです。 引用:大東製薬工業ストレスを溜めないようにする→テストステロン分泌が高まる→健全なメンタルを保てる この好循環を生み出すためにも、ストレス管理は徹底しましょう。入り口のストレス管理さえできれば、テストステロン分泌によって、前向きな気持ちで日々の生活ができるようになります。
幸福感が高いと男性ホルモンが増加することもわかっていますので、女性とデートやパートナーから褒められたりするのも効果的です。 引用:@DIMEちなみに、テストステロンを高めるのに効果的なのは、異性から褒められること。とくにパートナーならば最高です。恋人や奥さんがいる人は、彼女たちが喜ぶことをして、たくさん褒めてもらいましょう。
【おまけ】オナニーはたくさんのホルモンが分泌されている
オナニーによって分泌されるホルモンは、何も男性ホルモンだけじゃありません。オナニーのときに感じられるオーガズム。これによってセロトニンやオキシトシンなどのホルモンが分泌されます。いわゆる幸福ホルモンと呼ばれるものですね。 これらのホルモンにより、ストレス緩和や睡眠の質が改善されるなどのメリットがあります。なお、オナニーとホルモンの関係は、以前風俗部で特集しました。ぜひそちらの記事も確認してください。 〇関連記事:オナニーによるホルモン分泌で起こる体への影響|ホルモンバランスが崩れない適正回数も伝授というか真面目な話、オナニーでうつになりやすいってのはちょっと非科学的だと思います。オーガズムがそうした状態を招くなら性行為全般に言えるはずですし、オーガズムはセロトニンを増やすオキシトシンを分泌させますし、ストレス解消効果のある脳内麻薬のエンドルフィンを出します。— 岬ちゃんが来ない人(みさこ) (@misakichankonai) September 30, 2020